交通事故でのお身体のお悩み
- 病院でレントゲンなどを撮ったが「異常無し」と言われた
- シップや薬を使っているが改善しない
- 電気や牽引などの治療を受けたが変わらない
- 直後は症状がなかったが日にちが経過するとつらくなってきた
- あまり眠れない、寝起きに痛みがある
- 天気の変化などで身体がつらい
- 頭痛、冷え、だるさ、倦怠感、疲労感などがある
- 日によって症状の強弱がある
病院では「異常がない」と言われたけど・・・|よしだ鍼灸整骨院 西明石院
病院でのレントゲン、MRIなどの画像検査は、筋肉、骨、関節の、切れた、ズレた、折れたなどを調べるもので、そもそも「痛み」や「ダルさ」を検査する機器ではありません。
これらの症状が起きる原因は、必ずしも切れた、ズレた、折れたなどの時に起きるのではなく、筋肉の過緊張、萎縮、拘縮や神経の興奮など多岐にわたります。
したがって、全ての痛みの原因を病院の検査機器で特定することは不可能なのです。
当院では、レントゲン、MRIなどの検査では「異常がない」と言われたが、実際に痛みやダルさがある症状の原因特定を可能な限り行い、今の状態が改善できるように治療しております。
様々な治療を受けたがいつまでも改善しない理由|よしだ鍼灸整骨院 西明石院
・シップや薬では改善しない
・電気や牽引などの治療では効果が出ない
・今の治療が、患部の何に働きかける治療なのかわからない
・具体的な効果がわからない
・痛みだけを消そうとしている治療なのか?
・状態を改善させようとしている治療なのか?
など、様々な治療を受けていても改善しない理由はいくつかあります。
例えば、事故に遭って筋肉の緊張が強いていて、カチカチに固まっているにも関わらず痛み止めを飲み続けても何も変わりはありませんよね。
この場合は、まずは筋肉を柔らかくする施術を受けることが症状緩和への優先順位となります。
他にも、痛めた患部に電気をあて続けているが、そもそもそこは筋肉の深い部分で、電気の刺激では届かない部分だったなどの治療に効果は見込めるのでしょうか?
ひょっとしたら、今受けている治療行為が本当に症状の根本改善に役立っているのかなど、一度冷静になって判断する必要があります。
放置は厳禁です。すぐに当院までお越しください|よしだ鍼灸整骨院 西明石院
もし、あなたが上述した症状でお悩みでしたら、ますは当院までご相談ください。
スポーツでの怪我や、交通事故直後などで気が高ぶり、交感神経が興奮状態になると、
ケガをしていても麻痺して痛みを感じにくくなることがあり、しばらく経ってから症状が現れることがあります。
事故後、何らかの痛みや動きの制限があるにも関わらず、治療を受けずにそのまま放置しておくと、次第に痛みがひどくなったり、症状が慢性化し、ひいては後遺症として症状が残る事があります。
そうなる前に、当院での治療をおすすめします。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2023年3月31日 肉離れをしてしまった場合!
- 2023年3月24日 TFCC損傷って知ってますか⁈
- 2023年3月17日 ランナーズニーについて
スタッフブログ一覧
お悩み別メニュー
- PNF背骨・骨盤調整
- アキレス腱の痛み
- ギックリ腰
- すねの痛み・シンスプリント
- スポーツ・ランニングにおける膝の内側の痛み
- スポーツ・ランニングにおける膝の外側の痛み
- スポーツでの痛み、だるさ
- スポーツ疲労回復コース
- パーソナルトレーニング
- バイク事故
- ヘルニア
- マッサージに行っても治らなかった方へ
- むちうち・首の痛み
- ランニングでの足首の痛み
- 五十肩
- 交通事故でのお身体のお悩み
- 交通事故治療について
- 坐骨神経痛
- 捻挫
- 産後骨盤矯正
- 疲労、むくみ解消コース(両足)
- 筋肉の痛み
- 筋膜リリース
- 肉離れ
- 肩こり
- 脚底筋膜炎・足底腱膜炎
- 腰椎分離症と腰椎すべり症
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰痛
- 腰痛解消コース(腰部、大腿)
- 腰部脊柱管狭窄症
- 膝下の痛み・オスグッド
- 膝痛・事故による関節の痛み
- 膝蓋靭帯炎
- 自動車事故
- 自転車事故
- 野球肘
- 野球肩
- 頭痛