スタッフブログ
呼吸が浅いのは背中が硬いせいかも・・・!?
皆さんこんにちは!
明石市のよしだ鍼灸整骨院・整体院西明石院です。
皆さんは普段から呼吸を意識されていますか?
無意識の内に行っている呼吸、何千、何万回と行う為、呼吸は身体にも大きな影響を与えます。
1回1回はさほど影響がないとしても、積み重なるとその影響力は図り切れません。
そんな呼吸ですが、実は背中の筋肉が硬いと浅くなる可能性が高くなってしまいます。
本日は呼吸と背中の関係性についてお話いたします。
1.背中はなぜ硬くなる?
そもそも背中はなぜ硬くなってしまうのでしょうか?
まずはその背中のコリや硬さの原因についてご説明します。
コリ、張り、痛み出るのは血液循環が悪くなることが主な原因です。
血液循環がわるくなることで筋肉の酸素・栄養が不足し疲労物質が蓄積。筋肉は疲労物質が溜まることで硬くなる性質を持つ為、その結果背中が硬くなってしまいます。
2.硬くなってしまう主な要因
・長時間の同じ姿勢
背中は基本的に身体を安定させる役割があります。そのため長時間同じ姿勢を続けていると、背中の筋肉は動くことなく、力が入りっぱなしになります。血液は筋肉が伸び縮みすることで循環しやすくなりますが、伸びることなく力が入りっぱなしの状態が続くと血液循環が悪化。背中の筋肉が徐々の硬くなってしまいます。
・運動不足
日頃から運動をされている方は筋肉がよく使われており、血液循環も良くなります。ところが、日頃から身体を動かさない方は、筋肉量が少なくなり、身体もかたくなりやすくなってしまいます。特に背中周りは日常生活で動かすことが少ないため、意識的に動かす必要があります。
・姿勢不良
猫背や頭が前に出ている姿勢は、背中の筋肉への負担が大きくなります。その為、姿勢が悪い方は良い方と比べて背中や腰の負担が大きく、痛みやコリを引き起こしやすくなってしまいます。
・自律神経の乱れ
実は自律神経の乱れもコリや痛みを引き起こすと言われています。
なぜなら、自律神経のうちの一つである交換神経が強く働くと、血管が過剰に縮まり、血流を阻害。筋肉に疲労物質が蓄積しやすくなるからです。ストレスや睡眠不足、過度な緊張状態が続いている場合は自律神経の乱れが背中を硬くしてしまっているかもしれません。
3.背中が硬くなると呼吸が浅くなる!?
呼吸をする際に肋骨が開いたり閉じたりします。この肋骨の動きがあることで肺に空気が入っていくのですが、背中の筋肉が硬くなると肋骨の動きが制限されるため、呼吸がしにくくなります。その結果、呼吸が浅くなり、疲れが溜まりやすくなったり、何となく身体が怠くなるといった不調を引き起こしてしまいます。
4.背中をほぐして深呼吸をしよう!
健康的に過ごす為には日常的に深い呼吸を行い、酸素をしっかりと取り入れる必要があります。その為に背中をしっかりとほぐして深呼吸を行うようにしましょう。
背中をほぐすためにぜひ以下のことにチャレンジしてみてください!
・同じ姿勢が続かないよう、背伸びやストレッチを適時行う
・日常的に軽い運動をする
・良い姿勢を心がける
・入浴をして身体を温める
背中のストレッチなんてわからない・・・。
そんな方にお勧めの背中がスッキリするお勧めのストレッチや運動をご紹介!こちらを参考にぜひ背中をほぐしてくださいね!
背中のストレッチその①:https://www.instagram.com/reel/CxsGbbuJ9qA/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
背中のストレッチその②:https://www.instagram.com/reel/Cww08-dpUcv/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
背中のストレッチその③:https://www.instagram.com/reel/CoUcnzzJN6E/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
よしだ鍼灸整骨院・整体院西明石院では症状の根本改善はもちろん、痛みの出にくい身体を作る為に必要なストレッチやトレーニングもご案内しております。
私達と一緒に、痛みの出にくい身体作りをしませんか?
腰痛、肩こり、歪みが気になる、ダイエットをしたい、マッサージに行っても良くならなかった、何となく身体の調子が良くない・・・。
そんなお悩みがある方はぜひお気軽にお問合せくださいね。
また、よしだ鍼灸整骨院・整体院西明石院では交通事故に遭われた方も多くご来院いただいております。交通事故にてお怪我をされた際にもお気軽にご連絡ください。
明石市西明石よしだ鍼灸整骨院・整体院HP
https://www.facebook.com/よしだ鍼灸整骨院整体院–西明石院-100545262758922/
LINE
https://instagram.com/yosidasinkyuseikotuinnisiakasi?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://mobile.twitter.com/yoshidanishi
↑↑↑↑↑↑
こちらからトレーニングやストレッチの内容などを配信中です!ぜひご覧下さい!!
明石市西明石北町3-1-10三宝第一ビル101号室(星乃珈琲店前)
【診療時間】
平日:午前11:00~14:00 午後15:30~20:30
土・祝:午前10:00~13:00 午後15:30~20:30
※木曜・日曜は休診です
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2024年11月2日 指先の痺れに悩む方へ:原因、治療法、予防法について
- 2024年10月30日 腰椎椎間板ヘルニアに悩む方へ:原因、症状、効果的な治療法と予防法
- 2024年10月23日 成長痛に悩むお子様へ:原因、症状、効果的なケア法とは?